About
この人間は、ゲームの内容やセールスポイントをざっくりまとめたり、一回やってみて感じたことや思ったことをそのまま書くつもりはないのかもしれません。正直、本人でも本当かどうか疑わしいことや、良いのか悪いのかわかっていないことをあえて書こうとしているように見えます。
結果として、特に役に立つわけでも面白いわけでもない、そうですかって感じの内容の文章が多いです。
こう書くと、「そんなこと言いつつ実際は、流石先生!素晴らしい慧眼をお持ちですなあ~!みたいなこと言われたいんでしょ?」と思われるかもしれませんが、本当のところそうかもしれない。そうじゃないかもしれない。適当なこと言ってごめんけどちょっと待って!あえて普通のことを言いたいみたいな気持ちがあるのは本当なんですよ。例えば、国語の問題で80点もらえるようなことを。なんかそういう普通の感覚を手放したくない。人間ってぼーっとしてると常識的な解釈っていうものがどんどん抜け落ちてくるものだと思ってるんですよ。つまり筋トレみたいなもんで、理性も常に意識して使っておかないと、自分の乏しい経験やつまらない生活に押しつぶされて、ありえない認知が自分の脳内にまかり通ってしまう。そういうのをなんとかしたくてやってるんです。つまり理性の筋トレなんですよ。いや、ストレッチ程度のもんかもしれない。でも、そのうえでなんか起きたらいいなと思う気持ちがゼロではないかといわれたらそりゃ否定はできないですけど。そんなのはもう人間の本能みたいなもんじゃないですか?それは自分にではなく人間の古い脳に言ってください。もうこの話はここでお終いにしましょう。ありがとうございました。お互いどこかで元気にやりましょう。
あと、一応ネタバレしかないです。